健康
今回は2024年12月収入と来月の収入見通しについて定例ブログに記載します。12月の収入は、日本株式3銘柄と米国債券ETFの計2銘柄の配当金/分配金で合計289,800円でした。 写真日記は、先週12/16(月)にビワイチ北湖コース約52kmで近江八幡周辺のランチ・神社…
今回は2024年11月家計(収入・支出)についてブログに記載します。11月収入は81,260円(過去ブログ)、家計支出は155,135円、家計外支出は239,700円でした。 写真日記は京都の毘沙門堂~琵琶湖疏水~小関越え~長良公園をアップしました。 2024年11月の家計…
今年は趣味のロードバイク(新車購入:約70万円)と北海道サイクリング旅行(約40万円)と登山(登山用品:約15万円)に続き、旅行や登山・サイクリングなどの写真撮影に使える「初心者用のミラーレス一眼レフ:予算10~30万円」の購入を年内に計画しています…
今回は2024年10月家計(収入・支出)についてブログに記載します。10月収入は210,884円(過去ブログ)、家計支出は148,179円、家計外支出は77,530円でした。 2024年10月の家計支出 合計:148,179円 表-1に家計支出2022年10月から2024年10月までのデータを添…
今回のブログ内容は、FIRE4年目の資産取り崩しで2024年10月末の資産金額9,970万円から2051年(85歳まで)27年後の資産マネープランをブログに記載・考察します。 資産マネープラン 2024年10月末 図-1にFIRE資産マネープラン(58歳から85歳まで資産減少)を添…
今回は2024年9月家計(収入・支出)についてブログに記載します。9月収入は104,046円、家計支出は157,420円、家計外支出は104,130円でした。 2024年9月の家計支出 合計:157,420円 表-1に家計支出2022年10月から2024年9月までのデータを添付します。また、図…
北海道サイクリング旅行(2024/7/3水~7/21日)の支出金額:392,310円と移動距離は車移動;3,481km・ロードバイク;808.8kmをまとめましたのでブログに記載します。 北海道の道東(知床半島・根室半島・屈斜路湖など)は、車移動での忙しない観光になってし…
やっと長~いなが~い北海道サイクリング旅行の自宅帰着までです。 北海道サイクリング旅行16日目(7/18木)は礼文島を縦断往復、17日目(7/19金)は美瑛周辺と青い池、18日目(7/20土)は12時発の旭川空港見送りから苫小牧東港に移動し23時発フェリーで19日…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行13日目は旭川駅周辺と旭川空港で成田空港から来る先輩と合流し稚内へ車移動、14日目は朝一のフェリーで利尻島一周、15日目は風が10m/s以上になっており近辺のノシャップ岬と稚内公園のライド後に…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行11日目、苫小牧を朝7時に出発し、札幌市内をもう一度サイクリングしようとエルフィンロードの出発点にエスコンフィールドHOKKAIDOの駐車場を目指して来ましたが、今日は日曜日でプロ野球(日本ハ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行10日目、伊達市のホテルを朝8時半に出発し、約15分で駐車場予定の道の駅そうべつに到着しました。サイクリング⑭は洞爺湖一周と昭和新山の駐車場まで約2時間で一周しました。同日に予定していた登…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行9日目、積丹半島一周に向けて宿を朝6時に出発し、朝7時頃にスタート出来るように準備しました。北海道サイクリング⑬は、予定通り積丹半島一周で約140kmを走破しました。ご褒美に積丹丼(ウニ・イ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行8日目、小樽市内に宿泊し朝一に散歩ウォーキングをしようとしたが起きれず、7時半頃にホテルをチェックアウトして近くに車を停め、北海道サイクリング⑫は小樽市内の観光ライドとしました。 ブロ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行7日目、朝一番に幸福駅跡から愛国駅跡を2回目一周ライド、朝7時頃に帯広の民泊をチャックアウトし、帯広から約130kmの夕張(幸せの黄色いハンカチ撮影場所)を経由して札幌まで移動、札幌市街(…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行6日目、道東の網走から道央の帯広へ約190km移動し、音更帯広IC近くの道の駅・おとふけに駐車し、サイクリング⑨の帯広周辺ライドを行いました。 ブログ村と人気ランキングのカテゴリ(ロードバイ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行5日目、網走に2泊したのでサイクリング⑦は朝一に能取岬一周を行い、朝7時頃に知床半島に向かいました。網走からウトロまで約77km移動し、知床半島で知床峠越えと知床5湖巡りに行く予定でしたが、…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行4日目、中標津で1泊し知床半島方面に移動するが、羅臼町周辺は霧・霧雨で知床峠は無理そうなので、斜里町の映えスポットで足慣らしサイクリング⑤と網走に宿泊する予定で日本で面積3番目のサロマ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行3日目、根室半島一周に向けて宿を朝7時に出発し、朝8時頃に根室に到着し花咲き蟹丼を食べ.雨の止むのを待っていたが、雨が本降りで路面状況から根室半島を諦め、午後から走れそうな天気予報が晴…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 北海道サイクリング旅行2日目、苫小牧で1泊して襟裳岬一周(予定外)と釧路湿原(短縮)でサイクリングしました。サイクリング後は、2日目の宿は厚岸町の旅館に取っていたので、釧路湿原から旅館に向かいました。 ブロ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 昨日(7/3 23:55発)新日本海フェリーに定刻通り出航しました。北海道サイクリング旅行1日目の道中をブログに記載します。海上で楽天モバイルの電波が弱くネット接続時間が限られています。 ブログ村と人気ランキングの…
今回のブログ内容は、FIRE3年目の資産取り崩しで2024年6月末の資産金額12,084万円から2051年(85歳まで)27年後の資産ライフプランをブログに記載・考察します。 ブログ村と人気ランキングのカテゴリ(ロードバイク)を追加しました。 資産ライフプラン 2024…
こんにちは、おじさんサイクリスト2年目のフリ吾です。 今回のブログ内容は、2024年6月のサイクリングのログを集計しました。 ブログ村と人気ランキングのカテゴリ(ロードバイク)を追加しました。 2024年6月のサイクリング・ログ集計 Image-1.Stravaトレ…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 7月初旬に約2週間の「初夏の北海道旅行」を計画中でカーフェリーで行く車(CX-5)旅行とサイクリングの観光スポット巡りの計画と概算見積金額をブログに記載します。 北海道旅行計画:2024年7月3日(水)~7月21日(日…
今回は2024年5月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は75,282円、家計支出は227,737円、家計外支出は79,375円でした。 2024年5月の家計支出 合計:227,737円 表-1に家計支出2022年9月から2024年5月までのデータを添付しま…
こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 今回は健康維持で5月のサイクリングと近所のウォーキングの延長でトレッキングやハイキング(低山用)の準備している備品購入内容についてブログに記載します。 2024年5月のサイクリング 以前はエクセルの表で管理して…
今回は2024年4月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は158,406円、家計支出は195,596円、家計外支出は398,590円でした。 2024年4月の家計支出 合計:195,596円 表-1に家計支出2022年9月から2024年4月までのデータを添付し…
こんにちは、FIRE花見3年目のフリ吾です。 昨日(2024/4/13~4/14)は、上信越方面の花見旅行で新潟県長岡市の悠久山公園と移動中に妙高山の写真映えスポットに立ち寄り新潟県上越市の高田城址公園に行きました。 悠久山公園:2024年4月13日 11時~12時半頃 …
今回は2024年3月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は205,747円、家計支出は191,561円、家計外支出は861,240円でした。 2024年3月の家計支出 合計:191,561円 表-1に家計支出2022年9月から2024年3月までのデータを添付し…
今回は2024年2月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は77,778円、家計支出は134,771円、家計外支出は186,584円でした。 2024年2月の家計支出 合計:134,771円 表-1に家計支出2022年9月から2024年2月までのデータを添付し…
今回のブログ内容は、先日(2/15)、光熱費等の物価高給付金の案内・申請書が届き直ぐに申請しました。また、2月は光熱費節約で家を出てサイクリング(ビワイチ南湖と近江八幡)しました。 物価高給付金:10万円 年間の水道光熱費 Image-1とImage-2に大津市…