FIRE4年目の人生ゲーム・ロードバイクと登山と写真

2021年9月末に早期退職でFIRE4年目、一日7千円の生活費が目標、2022年11月からロードバイク、2024年9月から登山、2024年11月から写真・カメラも序にスタート

移住

2024年12月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は161,367円、家計外支出はレンズと登山用品で143,500円

今回は2024年12月家計(収入・支出)についてブログに記載します。12月収入は290,303円、家計支出は161,367円、家計外支出は143,500円でした。 写真日記は、初詣ウォーキングと初詣ライドで神社巡りの写真をアップしました。 2024年12月の家計支出 合計:161…

2024年12月 水道・ガス・電気の光熱費は合計7,606円、昨年12月より+8.2%増加

今回のブログ内容は、2024年12月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:5,046円 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付し…

2024年11月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は155,135円、家計外支出はカメラの購入239,700円

今回は2024年11月家計(収入・支出)についてブログに記載します。11月収入は81,260円(過去ブログ)、家計支出は155,135円、家計外支出は239,700円でした。 写真日記は京都の毘沙門堂~琵琶湖疏水~小関越え~長良公園をアップしました。 2024年11月の家計…

2024年11月 水道・ガス・電気の光熱費は合計7,276円、昨年11月より+12.5%増加

今回のブログ内容は、2024年11月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:4,590円 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付し…

2024年10月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は148,179円、家計外支出は登山用品の購入77,530円

今回は2024年10月家計(収入・支出)についてブログに記載します。10月収入は210,884円(過去ブログ)、家計支出は148,179円、家計外支出は77,530円でした。 2024年10月の家計支出 合計:148,179円 表-1に家計支出2022年10月から2024年10月までのデータを添…

2024年10月 水道・ガス・電気の光熱費は合計6,064円、昨年10月より+1.5%微増

今回のブログ内容は、2024年10月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 今日は朝5時に起きて登山・ハイキング(霊仙山)に行く予定が緊急事態が発生「天井からポタポ…

2024年9月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は157,420円、家計外支出は登山用品の購入104,130円

今回は2024年9月家計(収入・支出)についてブログに記載します。9月収入は104,046円、家計支出は157,420円、家計外支出は104,130円でした。 2024年9月の家計支出 合計:157,420円 表-1に家計支出2022年10月から2024年9月までのデータを添付します。また、図…

2024年9月 水道・ガス・電気の光熱費は合計6,420円、昨年9月より+6.9%上昇

今回のブログ内容は、2024年9月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:3,149円 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付し…

2024年8月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は103,242円、家計外支出は22,800円

今回は2024年8月家計(収入・支出)についてブログに記載します。8月収入は82,224円、家計支出は103,242円、家計外支出は22,800円でした。 2024年8月の家計支出 合計:103,242円 表-1に家計支出2022年9月から2024年8月までのデータを添付します。また、図-1 …

2024年8月 水道・ガス・電気の光熱費は合計:7,873円、昨年8月より+15.6%

今回のブログ内容は、2024年8月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:3,370円 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付し…

2024年7月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は90,963円、家計外支出は北海道旅行など425,000円

今回は2024年7月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は412,163円、家計支出は90,963円、家計外支出は425,000円でした。 2024年7月の家計支出 合計:90,963円 表-1に家計支出2022年9月から2024年7月までのデータを添付しま…

2024年7月 水道・ガス・電気の光熱費は合計5,519円、昨年7月より-10.2%(長期旅行)

北海道サイクリング旅行から無事に帰還しました。2週間以上の長期旅行は約58年の人生で始めてで疲れが残っており、旅行のブログは後日ゆっくり記載したいと考えています。 今回のブログ内容は、2024年7月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたの…

2024年6月 水道・ガス・電気の光熱費は合計6,552円、昨年6月より微増+1.8%

今回のブログ内容は、2024年6月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:3,741円 ガス使用量は大幅減 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)…

FIREの健康維持で5月サイクリングとトレッキングを準備中

こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 今回は健康維持で5月のサイクリングと近所のウォーキングの延長でトレッキングやハイキング(低山用)の準備している備品購入内容についてブログに記載します。 2024年5月のサイクリング 以前はエクセルの表で管理して…

2024年5月 水道・ガス・電気の光熱費は合計7,774円、昨年5月より大幅上昇+10.1%

今回のブログ内容は、2024年5月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 今月から電気代の大幅値上げがあり、なんと、関西電力は値上げ率「46.4%」で普通の家庭(オー…

2024年4月 水道+ガス+電気の光熱費は合計7,628円、昨年4月より上昇率+1.7%

今回のブログ内容は、2024年4月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:5,270円 ガス使用量は変わらず Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス…

2024年3月 水道+ガス+電気の光熱費は合計7,811円、昨年3月より上昇率+4.0%

今回のブログ内容は、2024年3月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:5,231円 ガス使用量が増えた Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)…

2024年2月 水道+ガス+電気の光熱費は合計7,487円、昨年2月より削減率-6.6%

今回のブログ内容は、2024年2月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:4,841円 ガス使用量は少し下がった Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・…

物価高給付金(10万円)の申請と光熱費の節約方法は冬のサイクリング

今回のブログ内容は、先日(2/15)、光熱費等の物価高給付金の案内・申請書が届き直ぐに申請しました。また、2月は光熱費節約で家を出てサイクリング(ビワイチ南湖と近江八幡)しました。 物価高給付金:10万円 年間の水道光熱費 Image-1とImage-2に大津市…

2024年1月分の家計・家計外まとめ、家計支出は収入が上回り-104,499円

こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 今回は2024年1月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は366,330円、家計支出は144,191円、家計外支出は117,640円でした。 2024年1月の収入 合計:366,330円 1月の収入については、下…

電車手ぶらでスキー&スノボ「びわ湖バレイ」10年振りで筋肉痛

こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 昨日は約10年振りにフルレンタルでスキー&スノボに「びわ湖バレイ」で滑って来ました。10時頃にスタートし、50代後半で体力・気力が衰え約5時間ほどで早上がりしました。 電車・シャトルバスでびわ湖バレイスキー場 び…

2024年1月 水道+ガス+電気の光熱費は合計7,979円、昨年1月より約-33.5%で異常な削減率

久々のブログ更新になります。今回のブログ内容は、2024年1月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:4,989円 ガス使用量は微増 Image-1に大津市企…

2023年12月分の家計・家計外まとめ、家計支出は124,501円

こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 今回は2023年12月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は290,973円、家計支出は124,501円、家計外支出は216,880円でした。 2023年12月の収入 合計:290,973円 12月の収入については、…

2023年12月末資産で85歳までの資産取り崩し予想、インフレ上昇(5%・10%・20%UP)を考慮

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 北陸・石川県能登地方・大地震に被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 今回のブログ内容は、FIRE3年目の資産取り崩しで2023年12月末の資産金額9,699万円から2051年(85歳まで…

2023年12月 水道+ガス+電気の光熱費は合計6,797円、昨年12月より約24.1%大幅なダウン?

今回のブログ内容は、2023年12月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:4,812円 ガス使用量は微増 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガス)…

FIRE生活で最近買った物・趣味ゲーム:PS5本体・ソフト2本とPCゲーム2本、映画 ゴジラ-1.0 評価★★★★★

こんにちは、FIRE生活3年目のフリ吾です。 今回は11月下旬と今月12月に購入したPS5本体・PS5ソフト2本とPCゲーム2本(信長の野望・新生、三國志12)についてブログに記載します。 先週(12/21木)映画「ゴジラ-1.0」を観て来ました。感想は最高評価★★★★★でし…

2023年11月水道光熱費は6,365円、昨年11月より約18.5%大幅なダウン

今回のブログ内容は、定例ブログで2023年11月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、FIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道ガス請求額:4,315円 ガス使用量は微増 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガ…

2023年10月水道光熱費は6,433円、昨年10月より約7.1%アップ

今回のブログ内容は、定例ブログで2023年10月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、FIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道ガス請求額:3,816円 ガス使用量は3倍増 Image-1とImage-2に大津市企業局(水道・ガ…

2023年9月分の家計・家計外まとめ、資産からの出費:-119,513円

こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 今回は2023年9月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入は配当金と分配金で合計128,184円、家計支出133,097円、家計外支出は114,600円でした。 2023年9月の収入 合計:128,184円 9月の収入については、下…

2023年9月水道光熱費は6,001円、残暑の電気料金ピークは過ぎて減少

こんにちは、FIRE3年目のフリ吾です。 今回のブログ内容は、先週(9/22金)2023年9月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、FIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道ガス請求額:3,126円 水道とガス使用量は削…