FIRE5000Yen<FIRE3年目の人生ゲーム>

2021年9月末に55歳で早期退職リタイアしFIRE3年目、一日7千円の生活費が目標、資産の約7割運用で配当金は約197万円/年

FIRE家計:2022年7月分のまとめ、収入50,924円、支出190,878円

こんにちは、FIRE生活11カ月目のフリ吾です。

今回は2022年7月家計(収入・支出)についてブログに記載します。家計7月収入は配当金は無く株式ETFの売却益と楽天証券の自動スイープのみでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

2022年7月収入 合計:50,924

7月の収入については、以下2項目で売却益(キャピタルゲイン)と楽天証券の自動スイープになります。他に貸株・金利などが数百円ありました。

 ①1345上場Jリート売却益:約50,000円

 楽天証券自動スイープ:924円

 

2022年7月支出 合計:190,878円

Graph.1 家計支出2022年7月棒グラフとGraph.2 家計支出2021年9月から2022年8月を添付します。

2022年7月は移住先でのFIRE生活・家計簿となっています。前回とほぼ同じ金額でした。当面は物価高・インフレ傾向なので、この予算(20万円)で様子見したいと考えています。

食費:35,563円

食費は予算内でした。しかし、他の人のセミリタイア・ブログやFIREブログの家計を見ると食品が月1万円以下だったりして、もう少し節約したいと思います。独身で外食は週1・2回以下の筈ですが、食材・飲み物のストックが多いようで月3万円は超えてしまいます。(週1~2回:1回2,000円~3,000円前後の買い物です)

釣り・趣味:26,837円

7月は琵琶湖スロープ利用が7回(15,400円)と1回分無料券有りでした。釣具・消耗品の買い物(合計11,437円)が2回ありました。

7月後半は暑い日が続き10日間位は釣りをしない日がありました。今後は涼しい標高の高いダム湖遠征などを計画したいと考えています。

クルマ:14,498円

今月は予算オーバーで車CX-5ディーゼル給油が1回ありました。ガソリンや軽油代が高騰しているので、車CX-5の給油は2カ月に1回ペースになると思います。

ボート用のレギュラーガソリン20Lを2回給油しました。

また、今月も琵琶湖大橋の有料道路往復(ETC:120円/回)を支払いました。

水道‣光熱費:8,801円

滋賀県移住後の新しい水道光熱費が出揃いました。詳細については、次項で考察しています。

通信費:12,669円

通信費は大幅な予算オーバーです。スマホ楽天モバイルが値上がりしており、スーパーホーダイ2GB(docomo回線)が以前は1,078円から3,281円に大幅に値上がりしていました。楽天回線は先月購入した機種が対応していないので、安いSIMフリーdocomo回線で格安回線を再検討したいと思います。

また、通信費はAU光(ニフティ)の工事費請求+光ファイバー使用料金6,278円などが有りました。光通信の費用はもう少し安くなると思います。

住まい:68,140円

住まい予算オーバーは、今月から賃貸48,500円と千葉のマンションは売買契約前での管理費と修繕費(計19,640円)が入っています。

マンション売却で1回値引き交渉があったが折り合いがつかず売却中です。当面は千葉マンションの管理費/修繕費の支払いが発生すると思います。

日用品:20,590円

日用品はニトリでNクール3点や釣り用の水筒(2Lと800mL)など購入したため大幅な予算オーバーでした。

床屋・衣服:3,780円

7月はバリカン類を購入しました。まだ、散髪はしていません。

家計簿外の出費

7月は固定資産税(約18,000円)など納税しました。

ボート用品で魚探一式(ヤフオク落札)を約25万円で購入しました。アンカーロックで釣りをすることが多く、リアシートでガーミンのライブスコープ(本体とセンサーLV32)一式と魚探本体がGPSMAP7408で、遠征時のレンタルボート利用時やMyサウザー395のリアシートで一時取付出来るようにするためです。

電子ピアノ(カシオPriviaシリーズ PX-S3100)一式の購入金額で約10万円は、来月の楽天カード払いとなります。

 

Graph.1 家計支出2022年7月棒グラフ

Graph.2 家計支出合計2021年9月から2022年8月

 

水道光熱費 6,157円(請求額:8,801円)

Table.1に2020年9月から2023年8月までの水道光熱費を記載します。Graph.3にFIRE生活開始後の2021年9月から2022年5月を示します。参考までにGraph.4に早期退職前から昨年の水道光熱費グラフを添付します。

家計簿の7月光熱費は以下のようになりました。Image-1大津市企業局「未るみる」の画面イメージで過去の利用量7月分・詳細を添付します。

*請求額と利用量による金額で差異が発生しています。

移住後で電気代は初の大阪ガス請求です。ガスと水道・下水は少し前のブログに記載していますが、大津市企業局からの請求になります。

水道・下水:水道1,133円、下水991円

千葉県より滋賀県大津市は1,000円安と思います。

電気:2,968円

大阪ガス(電気)の引き落としが発生しました。エアコン使用で大幅に上がると思っていたが、ちょっと安いように感じます。

しかし、8月の請求額は更に千円程上がり4,000円以上になると推測しています。

ガス:1,065円

都市ガス・大津企業局の請求金額は、自炊もせず節約しているので安いです。

Table.1.FIRE開始前後 2020年9月から2021年2月と2021年9月~2023年8月

Graph.3 水道光熱費(折れ線グラフ) 2021年9月から2022年8月

Graph.4 水道光熱費(積算グラフ)2021年9月から2022年8月

Image-1.水道下水ガス・画面コピー

 

家計2022年7月支出 目標達成★

家計7月の支出合計は、【190,878円】となり、目標1日7,000円(月20万円以内)を達成できました

当面(1・2年)は移住後の年間支出をFIRE資産管理で家計外の税金などを入れ年420万円にしているので、目標1日7,000円(月20万円以内)目標変更して精進します。

なお、住まいの千葉マンション(管理費と修繕費)約2万円が残っているので、家計合計が20万円近くになってしまいます。

 

いつも最後まで見てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ