FIRE4年目の人生ゲーム・ロードバイクと登山と写真

2021年9月末に早期退職でFIRE4年目、一日7千円の生活費が目標、2022年11月からロードバイク、2024年9月から登山、2024年11月から写真・カメラも序にスタート

2022年8月の電気代4,007円、ちなみに昨年8月は6,559円

こんにちは、FIRE生活1年のフリ吾です。

今回のブログは、猛暑で移住後エアコンFull稼働により電気代8月が一年で一番高いため、昨年8月の電気料金と比較し節約ポイントを考察しました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

水道光熱費:2020年9月~2022年8月

早期退職は2021年9月末となりますが、早期退職金が割り増しされる55歳の早期退職を見越し、約一年前の2020年9月より家計簿Zaimのスマホ・アプリを入れて計画的に家計簿で光熱費を削減できるか確認しています。

55歳早期退職で50代の再就職は36年間の恵まれた職場環境や高い給料には戻れないため、再就職の退路を断って毎月の収入が完全に無くなることを想定し、家計の支出を完全に把握することが一番大切と考えていました。しかし、移住前は光熱費の節約は余り考えていませんでしたが…orz

Table-1に2020年9月から2022年8月までの水道光熱費の一覧表を添付します。Graph-1に昨年1年間とGraph-2に今年1年間の水道光熱費の積算データを添付します。

Graph-1の2020年9月から2021年8月とGraph-2の2021年9月から2022年5月までは千葉の持ち家(マンション73㎡)での水道光熱費になり、2022年6月からが滋賀の賃貸(55㎡)での水道光熱費になります。移住前後は部屋の数や大きさに違いがあります。

Graphから水道光熱費の全体が一番高い月は、2021年1月2022年1月に電気代とガス代が高く電気料金に関しては2021年8月が高額請求になります。見難いですが、千葉での水道代は2カ月分で1回の請求でした。滋賀では毎月に水道代(上水・下水)になっています。

千葉県と滋賀県の気温差は夏に関してみれば、ほぼ同じ位の暑さであると感じていますが、冬は内陸部になる滋賀県の移住先が千葉県の旧自宅より-2~-3℃は低いと予想しています。

移住前は千葉県でも九十九里海岸寄りなので冬でもサーフィンが出来る温暖な気候でした。実際、約10年間はウインドサーフィンを一年中していた時期もあります。また、冬は年に1・2回雪が降る程度で一日積もることは稀で車は4WDで無理をしなければスタッドレス・タイヤは必要ありませんでした。

Table-1.水道光熱費2020年9月~2022年8月

Graph-1.2020年9月~2021年8月水道光熱費

Graph-2.2021年9月~2022年8月水道光熱費

2022年8月電気代の請求金額4007円:159kWh

2022年8月の電気代請求については、大阪ガスの電気使用量と請求額をImage-1からImage-4に添付します。

当初は関西電力で電気を契約したが、水道ガス管開栓(立会い業者の確認)の際に大阪ガスの電気の方が少し安くなると言う誘いがあり、直ぐに関西電力に戻せるようだったため様子見で大阪ガス(電気)に変更しました。

昨年の8月が6,559円で、今月は4,007円となり-2,552円安くなっています。近年は燃料高騰で電気代は概ね10%程度高くなっていますが、高騰より使用量が減っていて今月はマイナスでした。千葉のマンションと滋賀の賃貸でブレーカー・アンペア数は40Aで同じでした。

昨年8月は会社員で平日は仕事に行っていて昼間はエアコンは使用していないが、今年は午前中10時~明け方まで約20時間はエアコンを入れたままにしている日が多いです。但し、エアコンの出力が14帖用から6帖用に小さくなったことが一番の削減理由と思います。

Image-1.2022年8月の請求金額

Image-2.マイ大阪ガス 電気料金

Image-3.マイ大阪ガス 電気の使用量

Image-4.マイ大阪ガス 過去の請求実績

2022年8月水道ガス代:3,565円

Image-5Image-6大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付します。

Image-5水道使用量:3㎥で1,127円ガス使用量:4㎥で1,447円下水使用量:3㎥で991円となりました。8月は水道とガス代の合計で3,565円です。

節約としては、お風呂は夏はシャワーオンリーですが、ウォーキング後にシャワーと夜にシャワーを浴びるので1日2回が多いです。

自炊は基本軽い料理(温める程度)なので水は余り使いませんが、飲料代の節約でお茶・麦茶・十六茶(水出しパック品)など釣りに行く際は2L水筒で1日飲み切ります。なので、ピッチャーと水筒が2Lで3本程冷蔵庫に常備しています。

ガス代の給湯温度はお風呂用でシャワー一番下げて37℃設定にしているため節約しています。なお、日中35℃位ある日はお湯では温いので水(25℃)で十分です。

Image-5.大津市企業局 未るみる利用情報

Image-6.大津市企業局 未るみる 過去の利用履歴

移住後の光熱費(考察)

8月電気代は原油液化天然ガスの高騰の煽りがあったが移住前より-38%節約が出来ました。電気代は大幅削減出来ているので、この調子で冬まで様子見とします。

8月水道代は2カ月5,346円(1カ月で2,673円)が2,118円となり移住前より-20%節約でした。水道代はこの調子で一年中-20%削減が続くと予想しています。

8月ガス代は昨年1,485円が今回1,447円で-38円で移住前とほぼ同じ-2.5%となりました。カス代は都市ガスなので千葉(大多喜ガス)でも滋賀(都市ガス)でも変わらない様です。

電気代については、8月が一年で一番高いが新電力大阪ガスの電気)契約と住居のコンパクト化で最新の省エネ・エアコン6帖用1台で大幅に削減できました。扇風機はDCモーター用を2台寝室に置き、窓からの風の流れで使い方を制御しています。30℃以下になれば扇風機2台で何とか生活できる感じです。

今後は、光熱費(全体)は1月が一番高いので、2023年1月にもう一度検証します。

 

いつも最後まで見てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ