こんにちは、マイナンバーカード申請・受け取り歴10カ月のフリ吾です。(2021/12/9に市役所にて受け取り本人確認)
今回のブログ内容は、公金受け取り用の銀行口座の登録と同時にマイナポイント第2弾の申込みを行いましたのでブログに記載します。
マイナンバーカード銀行口座の登録
下記にマイナポイント事業のリンク先を添付します。
遅らせながら、マイナポイント第2弾の締め切り9月末までに間に合わせるため、公金受取口座で千葉銀行口座の登録を行いました。千葉銀行は給与振込口座だったが、今は残高を100万円以下にして税金や公共料金とセゾンカード引き落としで使用しています。
なお、健康保険の登録については、マイナンバーカード取得時に同時に登録しています。
パソコンの場合は、アプリをGoogleChromeに追加(古いアプリの書換え)する必要があり、アプリを入れた後のマイナポイント画面で「はじめる」を行うとICカード読み込みの異常画面で進まなくなりました。
異常復帰のためカードの差し替えを数回、USBケーブル差し替えを数回行うが改善されず、結局、パソコンを再起動させてからホームページ読み込みアプリを起動させるとスムーズにできるようなりました。ICカードリーダーの写真-1と異常時の画面-1から画面-3を添付します。
ホームページの中段にある施策3「公金口座の登録」で申込みを始めるを選択しスタートすると、パソコンかスマホでアプリをインストールし、手順に従って進むと銀行口座の登録画面に行きます。
準備するものは、ICカードリーダーと4桁パスワード、及び銀行口座のクレジットカード(口座番号の確認できる物)です。
移住後の転居・住所変更などにマイナンバーカードは使用しましたが、ICカードリーダーは2月確定申告以来になりました。引越しで置き場所が分からなくなって居たので、リーダーを探すのに少し時間が掛かりましたが、ICリーダーをパソコンにUSB接続すると直ぐに使用可能でした。
画面-1.環境チェックの確認(アプリが古くて再インストールが必要だった)
画面-2.マイナバーカードを読み込み 「はじめる」をクリック
画面-3.エラー ICカードが読み取りません。 パソコンを再起動させると復帰した。
マイナポイント第2弾の申込み
パソコンに操作で、申込む場合の手順を画面-4から画面-11に添付します。
マイナポイントは、ポイントカードが必要になり、今回はセブンイレブンとENEOS石油で使える「nanacoカード」に付与するようにしました。
nanacoカードを準備する。
千葉に居た頃は、マンションの下にセブンイレブンがあり、毎日nanacoカードで買い物していました。最近は釣りに行くときにコンビニで朝/昼飯と飲み物の購入で使い、今日はボート用にガソリン20L(3,300円)をステンレス携行缶に給油しました。
手順は画面通りに入力すると簡単です。
画面-4.メニュー画面から「申込む」をクリック
画面-5.パスワード4桁を入力する。
画面-6.キャンペーンをチェックし、健康保険と公金口座を追加させる。
画面-8.nanacoでよろしいですか OKをクリックする。
画面-9.nanacoカード情報で7600以降の数字を入力(2回)する。
画面-10.同意して申込む(同意確認が2回あります)
画面-11.申込み完了画面
マイナポイント第2弾の申込み後の確認
マイナポイント申込み後にメニュー画面に戻って、申込み状況の確認をして見た。
手順は画面-12と画面-13を添付します。
はじめのアプリ・インストール後、ICカードリーダーの読み込み異常以外はスムーズに約10分~15分で全て完了(ポイント付与確定)しました。
ポイント付与の20,000円は家計の足しにします。!(^^)!
画面-12.メニュー画面より「申込み状況の確認」をクリックする。
画面-13.キャンペーン申込み状況で3項目が付与確定になった。
いつも最後まで見てくれてありがとうございます。