FIRE5000Yen<FIRE3年目の人生ゲーム>

2021年9月末に55歳で早期退職リタイアしFIRE3年目、一日7千円の生活費が目標、資産の約7割運用で配当金は約197万円/年

2023年5月家計まとめ、収入540,625円、支出181,517円(予算内)、家計外支出55,200円

こんにちは、FIRE生活2年目のフリ吾です。

今回は2023年5月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入はギター売却と債券ETFの分配金で合計540,625円、家計支出181,517円、家計外支出は55,200円でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

収入 合計:540,625

5月の収入については、下記に記載するギター売却による収入と債券ETFの分配金2銘柄でした。

 ①ギター売却(マーチン o-18k 1930年製):527,000円

 ②バンガード・米国長期債券ETFBLV:9,433円

 ③iシェアーズ 米国国債 20年超 ETFTLT:5,192円

ギター売却委託品は、約15年前に税込み45万円位で購入したもので、2022年1月に5本委託し最後の売れ残り1本となります。

委託から一年以上に渡り売れ残りしていたので、数日前に値引き(約10%)依頼したところ直ぐにHold買取予約となり売却(税込み約75万円)できました。販売店に委託経費は15%となり、指定口座に52万7千円が振り込まれました。

最後に売れた「マーティン社 o-18k」は、ハワイアン・コア材で今まで購入したマーチンギターの中で一番古い1930年製のプリ・ウォー(1940年の戦前)ビンテージモデルになるので、もう少し2030年まで売却しないで保管していれば一世紀(100年)の経過で販売100万円位になったと思います。

ちなみに今まで購入した一番高いギターはD-45とooo-45のカスタムモデル(ハカランダ材・TOPイングルマン材)で2台とも約230万円です。

Martin Club Japan | マーティンクラブジャパン

毎月の米国債ETFの為替は、支給日のドル円換算で小数点以下切り捨てにて計算しています。

6月は配当金の多い月で株式の配当と債券ETFの分配金2銘柄になります。 

家計支出 合計:181,517円

表-1に家計支出2022年8月から2023年5月までのデータを添付します。また、図-1 家計支出2023年5月棒グラフと図-2 家計支出2021年9月から2023年5月と図-3に2021年9月から2023年5月分の光熱費グラフを添付します。

食費:32,240円

食費は予算内でした。先月より約4~5千円増えていますが、米5Kg(1.5カ月毎)と飲み物(1.5カ月毎)のアルコール類でビール12本と芋焼酎黒霧島1.8Lを購入しました。

食費に外食数回やコンビニ利用があるので、外食等を無くせば月2万円~2万5千円位に収まると考えています。

釣り・趣味:43,036円

釣り費用は予算オーバーでした。

5月は京都の日吉ダムでレンタルボート1回で7,500円と琵琶湖スロープ利用が計9回利用し19,800円でした。また、ボート用品を2,300円ヤフオク落札購入と釣具購入はアングラーズショップで合計13,036円購入しました。

6月は琵琶湖出船が8~10回位と池原ダム七色ダムへ遠征したいと考えており、また予算オーバーになると思います。なので3日に1回は釣りに行っていることになります。

isybussバス釣り日記(琵琶湖でFIRE生活)

クルマ:16,320円

クルマはボート用ガソリン携行缶20Lを3回給油しました。また、賃貸の駐車料金5,500円が自動引き落としされました。

6月初旬に車CX-5の6カ月定期点検があり、ディーゼルアイドリングストップ用の大型バッテリー(S-95)を交換予定です。

水道‣光熱費:6,988円 

2023年5月水道ガス代の合計は5,047円(ガス代のみ2,907円)、電気代は2023年5月請求1,941円でした。

詳細については、下記リンク先の過去ブログを参照して下さい。

2023年5月水道光熱費は6,988円、先月よりガス料金と電気料金が減ったため-627円

通信費:7,433円

通信費は先月とほぼ同じ金額で予算内でした。スマホ楽天モバイル請求は、使用量データ3GB以下と電話数回で月1,080円(楽天ポイント全額支払い1,080円分の使用)となっています。

釣りに行ったとき財布を取り出す際にポケットからスマホを砂利道に落としてしまい、スマホの画面カバーに傷が付いたため硬貨ガラス9Hの画面カバーを2枚購入しました。

住まい:48,500円

5月は通常の賃貸48,500円のみ支出でした。

日用品:27,000円

予算オーバーでした。

自転車用品で春夏用のサイクリングジャージや日焼け止めインナー・フェイスガードやパンク修理キットとチューブ予備2本などを購入しました。

エンタメ:0円

購入は無しでした。

旅行・交通費:0円

5月は旧会社の先輩とサイクリング1泊2日を計画していたが、先日の琵琶湖周辺の山道ダム巡りルートで左膝を痛めたのと先輩が6月より再就職することになり準備期間でキャンセルしました。

近いうちに淡路島一周(約150km)か尾道サイクリング・ルート(往復140km)辺りに一人で行きたいと思います。

家電・医療費:0円

5月は家電購入や医療費は発生していません。

 

表-1 家計支出一覧 2022年1月から2023年5月

図-1 家計支出2023年5月


図-2 家計支出合計2021年9月から2023年5

図-3 光熱費集計 2021年9月から2023年5

家計外支出  自動車税・トレーラー税の納付:55,200円

家計外支出5月は、自動車税CX-5 エンジン2.3L)で45,000円とトレーラー税10,200円のコンビニ納付がありました。

6月は健康保険料と住民税の納税通知が来ると思います。今年はいくらになるか超不安?

家計2023年5月支出 目標達成

家計5月の支出合計は、【181,517円】となり、目標1日7,000円(月20万円以内)を達成できました。

今月6月の収入は、株式3~4銘柄と債券ETFの分配金2銘柄になる予定です。

6月の家計支出は、ボートのバス釣りと自転車(ロードバイククロスバイクの2台)の趣味を除くと月12~13万円で収まり、私の生活水準で趣味も何もしないFIRE(監獄のような)生活なら年間150万円以下は可能です。

6月の家計外出費は、自動車の6カ月点検で点検費用は近所のマツダディーラーでパックdeメンテという「2年分の6カ月点検と車検点検まで支払い済」ですが、消耗品の4年半使用でバッテリー交換予定(約4万8千円)となります。

また、家計外支出に入れている「税金の納税」で2022年は1年間完全無職になるので、健康保険料:5万5千円(予想)と株式売却益があったため住民税(市民税と県民税):約20万円(予想)が予定されています。

昨年は前年の2021年9月まで会社員で早期退職後・リタイア一年目の税金が多い年となり、健康保険料:77万9千円住民税:38万2千円と株式の松井証券の住民税34万8千円+楽天証券の住民税7万6千円で住民税の合計は80万6千円でした。その他に株式ETF所得税が127万4千円位です。(ちなみに所得税の還付金は約49万9千円でした)

いつも最後まで見てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ