FIRE5000Yen<FIRE3年目の人生ゲーム>

2021年9月末に55歳で早期退職リタイアしFIRE3年目、一日7千円の生活費が目標、資産の約7割運用で配当金は約197万円/年

2024年4月 水道+ガス+電気の光熱費は合計7,628円、昨年4月より上昇率+1.7%

今回のブログ内容は、2024年4月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例でFIRE生活の1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

水道+ガス請求額:5,270円 ガス使用量は変わらず

Image-1Image-2大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付します。

Image-1で水道使用量:51,138円と下水使用量:5㎥で991円は同じ金額減で、ガス使用量:14㎥で料金3,141円も同じ使用量で+29円になりました。

3月から4月の期間は、水道下水料金とガス料金の合計は5,270円でした。

Image-24月分請求先月3月分の5,241円より+29円 高くなりました。

今年4月中旬からはキッチンの給湯器を電源オフにし、風呂の給湯器でお湯の温度設定などシャワー-1℃と湯舟-2℃下げているが、燃料費高騰で請求額が少し上がりました。5月以降は温度設定でガス使用量は更に下がると思います。

Image-1.大津市企業局 未るみる4月分請求

image-2.大津市企業局 未るみる4月分請求

電気代の請求金額:2,358円、使用量:101kWh 

2024年4月の電気代請求は、大阪ガスの電気使用量(内訳詳細)と請求額をImage-3に添付します。

電気料金4月分の請求は、日数の関係で1日減り2,358円(使用量101kWh)でした。

電気の使用請求額はImage-3で先月2月より少し減りました。

3月は28日分111kWh4月は31日分になり-10kWh使用量が削減され、2024年3月より2024年4月の請求額は-222円減額されました。

関西電力のエリアは電気料金の値上げが少ないので、請求額は関東や東北・北海道に比べ安くなっています。

昨年2022年4月の使用料金2,338で使用量100kWhより+1kWh+1.0%になり、料金面では+20円(+0.85%)で少し上昇しました。

4月は昨年より1週間遅く桜が開花し既に葉桜です。暖房のコタツはテーブルとして使っているがコンセントは付けていません。

5月からは電気料金(再生可能エネルギー太陽光発電利権・エコ詐欺・SDGs詐欺)の値上げで昨年より10%位上がると思います。

太陽光や風力で発電した電気は、再生できませんので「再生可能エネルギー」の名称を関東・東電は緑の狸・学歴ゼロ政策:小池ゆり子の卒業証明エネルギー(金があれば誰でも買えるカイロ大学卒の約300億円卒業証明書・発行代金)か自由民主党中共パンティ―券裏金利権政党)の河野グレタ郎の中国利権エネルギー(中国国営会社・日本端子麻布支社)に変えるべきです。

せめて自民党(立憲共産党)再生不能エネルギーに関電(大阪ガス)さん名称変更を宜しくお願いします。

Image-3.2024年4月の請求金額

Image-4.2024年4月の請求金額詳細

Image-5.電気料金グラフ

Image-6.電気使用量グラフ

水道光熱費:7,628円 期間2020年9月~現在まで

Table-1に家計簿アプリとマイクロソフトExcel2022でまとめている光熱費のデータを記載します。Graph-1に棒グラフを添付します。

FIRE準備期間の1年前から2021年9月に早期退職しFIRE開始、2022年5月に千葉県から滋賀県大津市に移住し、現在2024年4月まで計44カ月分となりました。

Graph-1からは、4月以降は、暖かくなって来てガスと電気の使用量は減って来るが、電気料金の請求額が値上げにより少し上がると思います。

Table-1.水道光熱費2020年9月~現在まで

Graph-1.2020年9月~現在までの水道光熱費

滋賀県FIREの光熱費(考察)削減率:+1.7%

Graph-2Graph-3に早期退職前(FIRE前)とFIRE後(千葉県の早期退職・移住前と滋賀県へのFIRE移住後)の折れ線グラフとレーダーチャートを添付します。

結論、今月は早期退職開始3年目ととなり、昨年データは7,615円と今月データは7,628請求金額は削減率:+1.7%でした。

Graph-2 折れ線とGraph-3 レーダーチャートで2023年9月以降は3年分のグラフが重なり見辛くなるため対策を考えます。2023年9月以降はライン色は緑色ラインにして当面様子を見ます。

昨年の黄色ラインと今年の緑色ラインを比較すると僅かです。5月以降は、ガス代と電気代昨年と同じような光熱費で差が少なると思います。しかし、電気料金の再エネ賦課金が増えるので、電気料金1割増(使用量が少ないので月に約100円~200円プラス)になると予想します。

Graph-2.2020年9月~現在までの水道光熱費折れ線グラフ

Graph-3.2020年9月~現在までの水道光熱費レーダーチャート

 

いつも最後まで見てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

2024/4/13~4/14 花見旅行:新潟県長岡市の悠久山公園、上越市の高田城址公園

こんにちは、FIRE花見3年目のフリ吾です。

昨日(2024/4/13~4/14)は、信越方面の花見旅行で新潟県長岡市悠久山公園と移動中に妙高山の写真映えスポットに立ち寄り新潟県上越市高田城址公園に行きました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

悠久山公園:2024年4月13日 11時~12時半頃 満開

今年はロードバイク🚴を購入したばかりでサイクリングがてらの花見には良く出掛けてているが、昨年は滋賀県の隣にある岐阜県内の日本三大桜で超有名な根尾谷淡墨桜、大樽川千本桜などの花見スポットにドライブに行きました。下記にリンク先を添付します。

2023/3/27 花見ドライブ:根尾谷淡墨桜、霞間ヶ峡、相川水辺公園、養老公園・養老の滝、大樽川千本桜

今年は全国的に桜の開花が5日~1週間遅くなり、更に少し北上して新潟方面に花見に行く旅行プランで自宅から車で約80kmの敦賀駅北陸新幹線の駅)まで行き、新幹線で上越妙高駅で合流し、千葉県の旧会社先輩メンバー3名と新潟県内の桜を花見して来ました。

敦賀駅北陸新幹線駅は、昨年3月延長開業なので出来たばかりで新しい建屋設備でした。

切符の購入で間違えて指定席の空き情報から空いている席を選んだところ、敦賀駅上越妙高駅グランクラス(朝食付き)富山駅までに乗ってしまいました。

新幹線のグランクラス席は、片道16,700円(敦賀駅富山駅(乗換え)→上越妙高駅(指定席))で、帰りは自由席に乗り上越妙高駅敦賀駅で8,700円でした。差額は丁度8,000円になります。新幹線のグリーン席には1・2回乗ったことがあったが、グランクラスは初めてで運賃が高過ぎで富裕層向きでした。(プアFIRE民に必要ない)

新潟県長岡市悠久山公園で花見しました。車は東山ファミリーランド(スケート・スキー場)の専用駐車場(無料)に停めて無料のシャトルバスで約5分でした。

悠久山公園には11時頃の到着で園内に動物園みたいな施設があり、ファミリー層が多い感じで、まあまあ混雑していました。

お城の天守閣・歴史資料館があり入場料を払い登って見ました。

悠久山公園 - Google マップ

長岡市内で昼食(刺身定食の竹コース)を食べました。

旬・菜・魚 かおる家 - Google マップ

宿は妙高高原(スキー場内)に予約しているので、一般道経由の野沢温泉で日帰り入浴して向かいました。麻釜温泉ふるさとの湯は2度目の入浴になります。

一般道の峠超えで斑尾高原スキー場や野尻湖近くを通って妙高高原のホテルに移動しました。

麻釜温泉公園ふるさとの湯 - Google マップ

宿は池の平温泉アルペンブリックスキー場内にある「ホテル アルペンブリック」に宿泊しました。到着が18時過ぎで薄暗くなっていたのため、朝一のホテル内から撮った写真を添付します。奥の方に野尻湖が小さく映っています。

ホテル アルペンブリック - Google マップ

アルペンブリックリゾート (alpenblick-resort.com)

高田城址公園は日本三大夜桜で「夜桜」を見に行く計画でしたが、館内にビールクラフト工場がありご当地ビールを飲めると言うことで、夜桜は諦めてビールを数種とホテル内の温泉を楽しみました。

高田城址公園:2024年4月14日 10時頃~ 満開から散り始め

ホテルから高田城址公園に向かう途中に妙高山・桜の映える写真スポットがあると言うことで寄ってから行きました。

逆さ妙高山と桜の見える映えスポットとのことでした。

大観覧車 - Google マップ

高田城址公園に向かう際に第3駐車場がパンフレットで見ると日曜日無料と言うことで近くまで行ったが駐車場は空いている筈もなく、少し離れた関川河川敷の第1臨時駐車場(高い1,500円)に停め、シャトルバス「A」片道300円で高田城址公園内(図書館脇)まで行きました。

高田城址天守閣にも300円で入館しました。


二日目の昼飯は、12時半頃に有名・ラーメン店「麺屋あごすけ」に行ったところ、今から予約すると食べられるのが15時半~16時半頃(おやつ時間)と言われて直ぐに諦め、上越市近郊の「そば店」に変更しました。

車で約15分移動して「こそば亭」で天ぷらそば1,600円(大盛り+300円)を頂きました。店に着いたときは2・3組の待ちになっており、待ち時間に地元の人(ご夫婦)と旅行話(全国花見旅行など)をすると話が盛り上がりました。

そばの価格は手頃で美味しかったです。

古流手打ちそば処 こそば亭 - Google マップ

 

いつも最後まで見てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

2024年3月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は191,561円で予算内、家計外支出が大幅アップ

今回は2024年3月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入(配当金・分配金)は205,747円、家計支出は191,561円、家計外支出は861,240円でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ  

2024年3月の家計支出 合計:191,561

表-1に家計支出2022年9月から2024年3月までのデータを添付します。また、図-1 家計支出2024年1月棒グラフと図-2 家計支出・過去の平均12カ月と図-3 家計支出推移2021年9月から2024年3月を添付します。

2024年3月家計支出金額:191,561円

家計支出3月は、趣味(釣り費用)支出が少なかったがバッテリー1個の購入とサイクリング・自転車(ヘルメットやウェアのビブショーツなど)パーツを購入したのみで、家計支出は予算以内にギリギリ抑えられた。

食費:26,078円

食費は予算内でした。3月は飲み物でお茶1箱24本とミネラルウォーター1箱24本とペッドボトル2Lを3本のストック購入、外食が少なく1回とコンビニ利用4回でした。

釣り・趣味:22,550円

3月の釣り費用はボート釣り1回(2,750円)出船しました。

ボートの鉛バッテリー1個19,800円(ボイジャーACデコ M27MF 105Ah)を交換しました。

クルマ:8,740円

クルマ費用は、賃貸の月極駐車料金:5,500円の出費がありました。

ボート用の携行缶20L(3,240円)にレギュラーガソリンを給油しました。

水道‣光熱費:7,811円 

2024年3月水道ガス代の合計は5,231円(ガス代のみで3,102円)、電気代は2024年3月請求2,580円でした。

詳細については、下記リンク先の過去ブログを参照して下さい。

2024年3月 水道+ガス+電気の光熱費は合計7,811円、昨年3月より上昇率+4.0% 

通信費:7,632円

毎月同じ額になっているが、通信費は通常の通信費で予算内でした。スマホの通信費は、楽天ポイント払い(使用データ量3GB未満で料金1,081円)に設定しており、楽天ポイントの残高の支払いになりました。

自転車のStravaアプリ(サブスク年会費6,300円)に加入しようか迷っている。時間潰しの単独サイクリングなので友達やサークルがいないのが欠点で、ロードバイク購入先のショップや近くのショップなどのサークルに入るか検討中です。

住まい:74,610円

3月は通常の賃貸家賃:48,500円のと賃貸保証サービス1年で10,110円と家財保険の更新2年分で16,000円の出費でした。

日用品:44,140円

ロードバイクのパーツ関係やサイクルウェアなどを数点購入しました。

自転車ヘルメットは3個目を購入しました。ウェアはジレ(チョッキタイプ)を中綿入りと風避け用に2着とビブショールを2着購入しました。また、新車用にサイコンの取付ステイやInsta360 X3用のカメラステイなどを購入しました。

エンタメ:0円

3月はエンタメ支出は無しでした。

旅行・交通費:0円

3月は支出無しでした。

家電・医療費:0円

家電・医療費の購入費用はありませんでした。

 

表-1 家計支出一覧 2023年3月から2024年3月

図-1 家計支出2024年3月                 

図-2 家計支出過去の平均12カ月             

図-3 家計支出合計2021年9月から現在まで

 

2024年3月の家計外支出  :861,240円

図-4.家計外支出合計2021年9月から現在までと図-5.家計外支出合計(集計)2021年9月から現在までを添付します。

2024年3月家計外支出金額:861,240円

家計外支出3月は、国民健康保険料で100,200円の納付がありました。

家計外の買い物は、3台目の自転車・ロードバイク🚴1台(支払い額65.5万円+α)でした。

4月の支出予定は、国民年金保険料の1年分前納で200,140円を納付する予定です。国民健康保険料は毎年6月頃に納付書が届くと思います。その他に家計外の買い物予定は、今のところありません。

DURO EVO DISC | GUSTO DURO EVO DB SPORT 2023モデル

写真-1.購入したメーカーモデル(メーカーHPより)

写真-2.購入したメーカーモデル(メーカーHPより)

 

図-4 家計外支出合計2021年9月から現在まで

 

2024年3月家計まとめ 目標達成

家計3月の家計支出合計は、191,561円となり目標1日7,000円(月20万円以内)を達成できました。

3月は釣り回数1回でバッテリー購入のみで、家計合計は20万円以内でした。しかしながら家計外支出が自転車購入で多かったため、支出合計は約105万円でした。

3月は株式や債券(円安)で純金融資産は合計+63万円だったので、バブル株高?の影響がありました。

3月家計支出:191,561円、3月家計外支出:861,240円

3月家計支出合計:1,052,801円

3月家計による資産取り崩し金額:3月収入合計が205,747円847,054円

FIRE開始2021年9月から2023年3月まで家計31カ月の合計と平均を下記に記載します。

・家計支出合計:5,268,702円、家計支出平均:169,958円

・家計外支出合計:5,019,594円、家計外支出平均:161,922円

FIRE期間の生活費(家計支出・家計外支出)は以下のようになりました。

FIRE支出合計:10,288,296円、月支出平均:331,881円でした。

 

いつも最後まで見てくれてありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ