こんにちは、FIRE生活2年目のフリ吾です。
今回は2023年3月家計(収入・支出)についてブログに記載します。収入は還付金+株式配当金+債券分配金+銀行利息で合計641,810円、家計支出164,280円、家計外支出は224,540円でした。
収入 合計:641,810円
3月の収入については、下記に記載する還付金と株式の配当金2銘柄と債券ETFの分配金2銘柄でした。米国ETFの為替は支給日のドル円換算で小数点以下切り捨てにて計算しています。
①確定申告還付金:499,280円
④バンガード・米国長期債券ETF:BLV:$67.90(ドル137円:9,302円)
⑤iシェアーズ 米国国債 20年超 ETF:TLT:$35.83(ドル137円:4,908円)
ドル円が4/2現在1$₌132.86円なので、3月初めの137円台から円高傾向に進んで来ている。
ここからは個人的な推測ですが、米国の利上げが終われば、一時的には円高120円~130円になると思いますが、米国のインフレが収まらないと円安で130円~150円が続き、米国のインフレが6%で高止まりスタグフレーションと失業率4%以上の悪化が始まり出す。
しばらくすると米国の短期2年金利と長期10年金利の逆イールドが解消し、約半年から1年後に本格的な米国リセッション入り円高100円~120円台になると予想します。
家計支出 合計:164,280円
表-1に家計支出2022年8月から2023年3月までのデータを添付します。また、図-1 家計支出2023年3月棒グラフと図-2 家計支出2021年9月から2023年3月と図-3に2021年9月から2023年3月分の光熱費グラフを添付します。
食費:32,643円
食費は先月より増えましたが予算内でした。
3月は温かくなって来たのでアルコール類・飲み物の購入と米5Kgを購入したことと、釣りや自転車で出かけることが多くなり、外食とコンビニ弁当・おにぎりなど購入しています。
近くのスーパーで食材買い出し利用7回(1回約3,000円で22,221円)、酒屋ビールと焼酎/米屋コシヒカリ(道の駅)の利用2回(3,643円と3,016円)、コンビニ利用5回(1回約700円で3,763円)、外食(約1,500円)となっています。
釣り・趣味:38,707円
3月は琵琶湖スロープ利用が1日(2,750円)と2日連続利用で2日目以降(1,650円)でスロープ使用料が計11回利用し23,650円でした。また、ボート用品をヤフオクで2,000円と釣具購入はアングラーズショップで13,057円購入しました。
下記に釣りブログ(メインの有料ブログ)のリンク先を添付しますが、釣りは月に10回は行きたいと考えています。なお、FIREとセミリタイアのブログは、サブ・ブログ(はてなブログ無料版)です。
クルマ:18,947円
クルマは軽油1回の給油とボート用ガソリン携行缶20Lを2回給油しました。また、賃貸の駐車料金5,500円が今月から自動引き落としされました。
家計簿の予算15,000円では毎月オーバーすることになりますが、車(CX-5)軽油の給油が数カ月に1回なので当面様子見とします。
水道‣光熱費:7,502円
2023年2月水道ガス代は5,296円、電気代は2023年2月請求2,206円でした。
詳細については、下記リンク先の過去ブログを参照して下さい。
2023年3月光熱費は7,502円、冬のピークは過ぎたが光熱費削減の限界?
通信費:7,433円
通信費は予算内でした。スマホの楽天モバイル請求は、使用量データ3GB以下と電話数回で月1,080円(楽天ポイント全額支払い1,080円分の使用)となっています。
AU光・Niftyプロバイダ契約(月4,180円)の割引は1年間残っているので、当面はインターネット通信費は変更なしです。来年はソフトバンク光か楽天ひかりに切り替えて月4,000円になるようにしたいと考えています。
住まい:58,610円
3月は通常の賃貸48,500円とCasa賃貸保証会社に1年間の保証料10,110円(前払い)をコンビニ決済で支払いました。
日用品:438円
ゴミ捨て用にビニール袋300枚を購入しました。
エンタメ:0円
3月は、エンタメ購入は無しでした。
旅行・交通費:0円
3月は自転車で近くのサイクリング(走行距離20km~60km程度)を5回と約8kmのウォーキング1回しました。所要時間は約2~4時間程度なので、コンビニ利用が2回ありエネルギー補給は塩羊羹と飲み物はストックのペットボトル;お茶600mLのみでした。
4月は旧会社の先輩と旅行(花見・温泉)を計画中です。
表-1 家計支出一覧 2022年1月から2023年3月
図-1 家計支出2023年3月
図-2 家計支出合計2021年9月から2023年3月
図-3 光熱費集計 2021年9月から2023年3月
家計外支出 釣りパーツとボート維持費:224,540円
家計外支出3月は、年間駐艇料金+コンセント会員で106,040円と下記のリンク先のヤフオク中古落札で釣りの魚探EchoMAP PLUS 94SV(旧型の英語版で振動子無し)80,500円とライブスコープ振動子:LV32:38,000円でした。
ガーミン(ECHOMAP UHD) - バスボートパーツセレクトショップ HEARTS SELECT
ガーミン Panoptix LiveScope! - HEARTS MARINE
4月はシューティングナビゲーター(ヤフオク中古の14万円)を購入する予定です。
シューティングナビゲーター - バスボートパーツセレクトショップ HEARTS SELECT
家計2023年3月支出 目標達成
家計3月の支出合計は、【164,280円】となり、目標1日7,000円(月20万円以内)を達成できました。
FIRE2年目の2023年は、年間家計と家計が支出を入れ年420万円にしているので、目標支出は1日7,000円(月20万円)としています。家計年間240万円と家計外(税金を含む)目標180万円で邁進します。
3月の収入は還付金と株式の配当金があったため64万1千円と多かったが、4月の収入は米国債券ETFの分配金のみ戻り、FIRE2年目の税金関係がまだどの位の家計外出費になるか分かりませんので、クルマの税金やボートの維持費と住民税と健康保険料など税金関係の支出に使う予定です。
また、家計外出費で今年2023年の12月には車5年目の車検に通す予定で、バッテリー交換と5年目車検で約13万円位になると思います。
いつも最後まで見てくれてありがとうございます。