FIRE4年目の人生ゲーム・ロードバイクと登山と写真

2021年9月末に早期退職でFIRE4年目、一日7千円の生活費が目標、2022年11月からロードバイク、2024年9月から登山、2024年11月から写真・カメラも序にスタート

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ロードバイク日記 2/27(木):安土文芸の郷(安土城)・太郎坊山(登山口駐車場)の下見

ロードバイク日記:2/27(木)は、滋賀県近江八幡市の安土文芸の郷公園内で「信長の宿」安土城天主を見学し、ロードバイクで太郎坊山の登山口・駐車場を下見して来ました。 ロードバイク日記:距離84.50km、時間4:16、獲得標高429m 昨日から天気が回復し少し暖…

写真日記 2/23~25(火):近所の低山で野鳥・草花の写真撮影

写真日記:2/23(日)と25(火)は、今年2回目の冬将軍の到来で雪が降続いていたが一段落、近所の低山のウォーキングで野鳥や草花の写真撮影を行いました。 写真日記2/23(日)と2/25(火):野鳥撮影と草花写真 滋賀県大津市は今年2回目の冬将軍到来で雪が1週間ほど…

写真日記 2/21(金):琵琶湖博物館の水族館・民芸館で写真撮影

写真日記:2/21(金)は、琵琶湖の烏丸半島(滋賀県草津市)にある水中植物園と琵琶湖博物館(淡水魚水族館)に行き草花・魚・展示物のカメラ写真撮影を行いました。 写真日記2/21(金):琵琶湖博物館で写真撮影 2月21日(金)午前中は、草津市立水生植物公園 み…

2025年2月の収入は日本株式の配当金と米国債券ETFの分配金、2025年3月収入の見通し額

今回は2025年2月収入と来月の収入見通しについて定例ブログに記載します。2月の収入は、日本株式の債券ETF2銘柄と米国債券ETFの計2銘柄の分配金で合計92,044円でした。 2025年2月の収入 合計:92,044円 図表-1.FIRE収入 2024年3月~2025年2月を添付します。…

写真日記 2/21(金):草津市立水中植物園でチューリップ・睡蓮・ハスなど写真撮影

写真日記:2/21(金)は、琵琶湖の烏丸半島(滋賀県草津市)にある水中植物園と琵琶湖博物館(淡水魚水族館)に行き草花・魚・展示物のカメラ写真撮影を行いました。 写真日記2/21(金):水中植物園で写真撮影 草津市の烏丸半島(大きな公園)はビワイチ南湖・ロ…

2025年2月 水道・ガス・電気の光熱費は合計7,937円、昨年2月より+5.7%増加

今回のブログ内容は、2025年2月分の水道ガス料金と電気料金の請求額が出揃いましたので、定例ブログにFIRE生活1カ月間の水道光熱費についてまとめ考察を記載します。 水道+ガス請求額:5,259円 Image-1に大津市企業局(水道・ガス)の利用状況を添付します。…

写真日記 2/20(木):近所の低山(雪山)で野鳥・風景・草花の写真撮影

写真日記:2/20(木)は、今年第2陣の冬将軍の到来で3日連続で雪が降り、近所の低山(雪山)ウォーキングで野鳥や風景・草花の写真撮影を行いました。 写真日記2/20(木):野鳥撮影(初心者)、風景・草花写真 冬将軍到来で雪の積雪が連続3日目、雨雪のウェザー…

写真日記 2/18(火):近所の低山(雪山)で野鳥・風景・草花の写真撮影

写真日記:2/18(火)は、今年第2陣の冬将軍の到来で雪が降り、近所の低山(雪山)ウォーキングで野鳥(望遠ズーム100-300mm)や建物・草花の写真撮影を行いました。 写真日記2/18(火):野鳥撮影(初心者)、風景・草花写真 天気は晴れ時々雪・曇りで薄暗い状況…

登山&ロードバイク日記:2/14(金) 如意ヶ岳と大文字山、2/15(土) 三上山と三井アウトレット

登山&ロードバイク日記:2/14(土)は比良平(駐車場)から如意ヶ岳と大文字山ハイキング登山と2/15(土)はロードバイクで三井山方面の周回と三井アウトレット滋賀竜王までライドを行いました。なお、カメラを持って行き写真撮影もしました。 登山日記 2/14(金)…

写真日記 2/12(水)②:和邇公園と近所の低山で野鳥の写真、モズ編

写真日記 2/12(水)②は、琵琶湖の流入河川(和邇川)の和邇公園と近所の低山ウォーキングで野鳥「モズ編」の写真撮影を行いました。 写真日記②:野鳥撮影(初心者)「モズ」 モズは公園や田んぼ・畑など少し開けた場所で単独行動しながら昆虫などを捕食してい…

写真日記 2/12(水)①:和邇公園と低山で野鳥の写真、植物の芽

写真日記:2/12(水)①は、琵琶湖の流入河川(和邇川)と近所の低山ウォーキングで野鳥(望遠ズーム100-300mm)の写真撮影を行いました。 写真日記2/12(水):野鳥撮影(初心者)と植物 天気は曇りのち雨で薄暗い状況でマイクロフォーサーズのカメラと暗いレンズ…

写真日記:2/8(土)・2/9(日)、寒波到来の風景・植物と野鳥の写真

写真日記:2/8(土)・2/9(日)は、近所ウォーキングで風景撮影(単焦点25mm・9mm)と野鳥(望遠ズーム100-300mm)の写真撮影を行いました。 蔓陀羅山・和邇大塚山の雪道ウォーキング 写真日記 2/8(土)は、今年一番の寒波が到来し滋賀県内も大雪(大津市内で積…

写真日記:2/7(金)、琵琶湖の第1なぎさ公園で菜の花写真と野鳥の写真

写真日記:2/7(金)は、近所ウォーキングで春を感じるために第1なぎさ公園の菜の花撮影(単焦点25mm)と帰りに野鳥(望遠ズーム100-300mm)の写真撮影を行いました。 写真日記2/7:第1なぎさ公園・菜の花撮影 昨日2/7(金)は、琵琶湖アーバンリゾートの近くにあ…

写真日記1/29(水)と2/4(火)、三上山(近江富士)の希望が丘文化公園・天山・雨山で野鳥写真

写真日記(1/29水と2/4火)は、三上山(近江富士)周辺の低山登山と望遠ズーム100-300mmと単焦点9mmを持って野鳥・風景・建物の写真撮影を行いました。 写真日記1/29:天山(303m)、雨山(241m)で野鳥撮影 先月1/29(火)に三上山周辺の希望が丘文化公園側に…

2025年1月分の家計・家計外支出まとめ、家計支出は140,660円、家計外支出は97,000円、食材費予算:5万円へ

今回は2025年1月家計(収入・支出)についてブログに記載します。1月収入は450,536円、家計支出は140,660円、家計外支出は97,000円でした。 2025年1月の家計支出 合計:140,660円 表-1に家計支出2024年2月から2025年1月までのデータを添付します。また、図-1…

2025年1月末資産で85歳までの資産マネープラン、年金受給開始の60歳(予定)

今回のブログ内容は、FIRE4年目の資産取り崩しで2025年1月末の資産金額10,166万円から2051年(85歳まで)27年後の資産マネープランをブログに記載・考察します。 ブログ村と人気ランキングを「ロードバイク」から「写真日記」に変更しました。 資産マネープ…

2025年1月末資産は先月より+32.3万円、日本株は少し上昇、ドル建て資産は円高で少し下落

今回のブログ内容は、2025年1月末のFIRE資産は10,166万円で先月10,134万円より+32.3万円の上昇となり、FIRE資産の推移と投資方針などをブログに記載・考察します。 ブログ村と人気ランキングを「ロードバイク」から「写真日記」に変更しました。 資産損益 表…